ENTRY

Engineer Voice

02

成功や失敗の一つひとつを、
エネルギーにして、変身!

  • 高橋 龍平RYUHEI TAKAHASHI
  • 2017年入社 / 機械工学部 機械学科 卒

大学時代は、熱力学や材料力学を専攻。特に水車をテーマとした流体についての研究をしていました。就職活動は自動車関係で探して、TICに入社。実際に会社を見学させてもらったり、説明会を通して、チャレンジ精神のある会社だなと思えたことが、入社を決めた理由ですね。研修制度も様々な工夫を取り入れて独自に発展させているし、社内には3Dプリンタやシールドルーム、ほかにもセグウェイ、電動キックボードなどの様々なギアが…。そんな多彩で魅力的な設備からも挑戦的なオーラが出ていました(笑)。本配属後の私のミッションは、3DCADを使ってのCAE解析業務。主にハイブリッド車のモーターやバッテリーで使用されるパーツの冷却性や剛性などを解析し、クライアントである完成車メーカーにその解析結果を報告します。日々の業務の中で常に心がけているのが、自ら考え、挑戦すること。よりクライアントにわかりやすく、有意な解析・報告ができるように、毎回やり方を変えるなど、工夫しています。時には失敗することもありますが、成功も失敗も、自分の糧になる大切な経験。せっかく挑戦することを応援してくれるTICに入ったんですから、どんどんトライして自分を変身!させていきたいですね。そしてその経験を活かして、パワープラント以外の様々な部品解析などにも挑戦ていきたいと考えています。

Private!

クルマが好きなので、サーキットでの走行会に参加したり、ドライブしたりとTICの仲間と趣味を楽しむ週末が多いですね。ほかにも、特撮モノが大好きです。変身ベルトなどの玩具を集めるのが趣味ですね。そういう玩具に囲まれている時間は至福でニヤニヤしちゃいます(笑)。会社が有給を取ることを推進してくれているし、テストエンジニアリングという仕事は計画も立てやすく、プライベートがしっかり確保できますよ。

TIC CAFEに戻る