日々の仕事で感じる「めんどくさい」。それは成長とともに慣れてしまい、やがて感じなくなることが多いかもしれません。
でも、そのままでは次にその仕事をする人が、また同じ「めんどくさい」に直面することに。
新人だからこそ感じる違和感。それは、今後の改善の種となる貴重な気づきです。
「次の人のために、今のうちに改善しよう!」そんな発想から生まれたのが、私たちのべんりグッズ活動です。
グッズを作るのが”めんどくさい”になっちゃ意味がない。
だから、先輩社員と一緒に考える。仲間とアイディアを出し合って、一緒にグッズを作る。
アイディアをまとめた、プレゼン作成。グッズを作るために、慣れない図面引き。部材購入のために、初めての見積もり作成。
それぞれが役割を分担し取り組みます。
完成したものを試してみると、思いがけない効果が生まれることもあれば、さらなる改善の余地が見つかることもあります。
とりあえずの完成品に満足し、笑顔になる瞬間。
そして、その進化は次の世代に引き継がれていきます。